片付け

大掃除をする順番や計画のコツは?いつから始めたらいいですか?

年末の師走になると急に何かと慌ただしくなってきてバタバタしてしまいます。

やるべきことが多すぎて、何から手を付けていいのか解らなくなることもあります。

この時期に大掃除をしようとして思いついたように色々なことに手を出して、結局中途半端に終わって新年を迎えてしまうという経験はありませんか?

途中で妥協して後の所は年が明けてから暫くしてからとか、暖かくなってからやればいいなどと言い聞かせながら強制終了した事はあれませんか?

そうして先延ばしをして後から実際にやった事はまずありません。

そもそも年末だから大がかりな掃除をやる意欲があるだけなのです。

そう言うと、「私の家は違いますよ。ちゃんと小まめに掃除していますよ。」と反論される人もいるかもしれません。

そうなんです。この普段から小まめに掃除するという人には究極的な言い方をすると、

大掃除自体が必要ではなく普段より少しばかり念入りに掃除をするだけで終了出来てしまうのです。このような人は少数派だと思いますが、見習いたいものです。

何かやり方に秘訣やコツがあると思います。

スポンサーリンク

大掃除をする順番や計画はどのようにしますか?

大掃除をする順番としてまず最初するのは、綿密な計画を立てること。

大掃除は長期戦になりますのでしっかりとした計画を立てて黙々と順番にこなしていく事がポイントです。とにかく少しずつでもやっていく事です。

計画する際には汚れ方がひどい場所やよく使用する場所から掃除していきます。

その次には、狭い場所から始めていくといいと考えています。

なぜならば、汚れが目立つ所は綺麗になった印象がハッキリするから。

また、狭い所は比較的速く掃除が終了。

狭い場所や汚い場所のどちらの場合も、達成感が得やすいので継続しやすくなります。

大掃除とはいえ、家中を全て綺麗にしなければならない事もありませんし不可能に近いと思います。綺麗にしても生活している以上また汚れてしまいます。

普段やらないような箇所、例えば家具や大型家電などの裏側や下などは計画的にやらないとなかなか難しいです。

こうした場所を中心に計画を立てて下さい。

大掃除のやり方のコツはありますか?

大掃除をやる日は出来るだけ早い時間からスタートすることが大事です。計画した所までは必ずやり切らないと中途半端なままになってしまいます。

早目に終わることで十分に換気ができ、カビなどの発生も防止出来ます。

掃除を始める前には、必要な道具をあらかじめ用意して手の届く場所に置きます。そうすることで、時間のロスが少なくなります。

あとは、ぼろ布や古新聞なども多めに用意しておいて途中で足らなくなることのないように注意しましょう。

水回りの場所で洗剤をつけ置きする場合は、当然ですが最初にやって置いて他の所が終わったころに流せるようにしておきます。

基本的な点ではこれも当たり前ではありますが、天井や電球の上などの高い所から始めて最後に床などの低い所を掃除することが挙げられます。

上からのホコリが落ち切ったところで最後に掃除機をかけます。

ホコリは、なかなか落ち切りませんので出来るだけ出さないようにする事も重要です。モップなどで静かにある程度ホコリを取ってから本格的に掃除しましょう。

場所的には、基本的ですが、奥の場所から徐々に手前に掃除をすることが挙げられます。

その他では、洗剤の種類や用途を理解して、的確な洗剤を使用することです。

洗剤の特性

弱酸性や酸性の洗剤はカルキや石鹸カスなどの汚れに適している 。

弱アルカリ性やアルカリ性の洗剤は油(脂)汚れに適している。

中性の洗剤は軽い汚れに適している。

スポンサーリンク

大掃除はいつから始める?

大掃除は、いつから始めるのが良いのでしょうか?

理想を言えば、本格的に寒くなる前からスタートすると後が楽になります。

特に家の外側である窓吹きやベランダなどは早めにやるのがポイントです。

用意周到な人は、12月になる前から始めているようです。

その為に11月中には大掃除の計画を立てて不足している物は購入しておきます。

頑固な油汚れなどは、一度で落としきれない場合もあり、何回かに分けて取るつもりで早めにスタートして下さい。

この時期からスタートするメリットは、時間に余裕があるのでしっかり掃除が出来る点です。少しずつ無理のない範囲でやっていく事が最後まで継続できるコツです。

余裕があることで、途中で計画の変更や掃除箇所の追加も出来ます。

その他では、水がまだそこまで冷たくなく空気も乾燥しているので、乾きやすく換気が十分に出来る点です。

ゴミがたくさん出た時にも何回かに分けて年内に全部処分することも出来ます。

ゴミの収集日は普段と違ってきますので注意が必要です。

スポンサーリンク

まとめ

大掃除は長期戦になりますのでしっかりとした計画を立てて順番にこなしていく事。

大掃除をやる日は出来るだけ早い時間からスタートすることが大事。

本格的に寒くなる前からスタートすると後が楽になる。

普段から小まめに掃除をしておくことで大掃除が非常に楽になる。

全部を完璧には出来ないので、気になる場所や普段出来ない所を中心にやる。

error: Content is protected !!