
海外旅行に行く場合には、どうしても荷物が多くなってしまいます。
海外旅行に本当に必要な物は、旅行の行先にもよっても変わってきます。
更に個人個人の趣味や嗜好や拘りの物によっても変わってきます。
特に海外旅行の場合には、飛行機会社の預入荷物のサイズや重量オーバーなどにも注意しなければなりません。
旅行中の移動の面でも荷物が多かったり重かったりすると何かと不便な事も多くあります。
そういった面を踏まえて、海外旅行に行く時の荷物の減らし方や減らすコツやその際に注意するべきポイントについて考えてみます。
海外旅行の荷物の減らし方は!
海外旅行(出張などを除く)の場合には、余程旅慣れた又は旅行好きな人を除くと大体の場合には初めての旅行先ではないでしょうか?
自分に当てはめてもハワイ(オアフ島)には2回行きましたが、次に海外旅行をするとしたら1度も訪問していない国や地域や都市にしたいと思います。
何度も何度も海外旅行が出来るなら別ですが、なかなかそんな人は少ないと思います。
そのような事を考えてみても、必然的に初めての国や地域や都市の訪問になります。
事前にインターネットや旅行会社の情報を集めて必要な物をチェックしていく事になります。
例えば、ホテルの備品などもチェックしておく必要があります。
国内旅行では当たり前のアメニティや寝具やドライヤーなどを特に気を付けなければいけません。
現地に行ってみて、あると思った備品が無くて不自由な想いをしないように細心の注意を払います。
海外旅行ではどうしてもこのような事が心配で、念の為に荷物に加えてしまいがちです。
ですから、ハッキリと解るまで調べたり旅行会社に問い合わせをして下さい。
現地に必ずあると確定した物は、荷物に入れるべきではありません。
海外旅行が初めての場合には、どうしても荷物が多くなりがちになるのは仕方はありません。自分の旅行の必需品をまだ完璧に把握出来ていないからです。
しかし、何度も海外旅行を経験していくと持って行っても結局使用しなかった物や逆にあると便利だったのにと感じたものがきっとある筈です。
これを、海外旅行から帰ったら直ぐに持ち物のチェックリストから削除したり付け加えたりする事が最も大事なポイントです。
これが、海外旅行の荷物の減らし方の基本的な考え方です。
海外旅行の荷物を減らすコツは!
海外旅行の荷物の多くなるタイプの人が荷物を減らすコツは、まず必要でない物を除外する事から始めなければならないと考えています。
荷物が多くなる人の特徴は、あれもこれも必要ではないかと次から次に荷物を増やしていく傾向があります。
ですから、この際最初に全部必要と思われる物を集めてしまうのです。
実際に集めてもいいですが、持ち物のチェックリストを作成してリスト上で考えてみます。
そこから、第1章で書いたように、ホテルなどに備えられている備品やあまり拘りのない持ち物を除外していきます。
洋服や下着なども着回し(アレンジ)や手洗いや使い捨ての物(古い)にするなど考えて減らしていきます。
最初は、無理のない範囲で構わないと個人的には思います。1度減らし過ぎて何かが不足してしまうとしまうと、次の旅行に悪い影響が出る恐れがあります。
ダイエットや断捨離などで言う所のリバウンドしてしまうのが心配なのです。
(記事を書いていて気が付きましたが、この考え方は片付け方法によく似ていました。)
海外旅行の荷物の注意するポイントは!
海外旅行の荷物の減らし方や減らすコツで注意するポイントは、先程書いた減らし過ぎないという事になります。
海外旅行の本来の目的は何でしょうか?
日常から離れた環境で違った景色や食事や会話などを楽しむ為に行くのではないでしょうか。
その際に何か不自由な事があって楽しさが半減するよりも楽しむ事を第一に考えてみてはどうでしょうか。
勿論、海外旅行の荷物は少ないに越したことはありません。それは、不必要な物を完全に排除して尚自分なりのやり繰りで減らした荷物でなければなりません。
この段階に達するまでは、試行錯誤を繰り返す事にはなります。ここも旅行の一部として楽しんでみてはどうでしょうか。
具体的な物を1つ1つ列挙してこれは必要あれは不必要と書き出してみても、冒頭でも書いたように人によって価値観が違いますので、あまり効果的ではないと考えています。
(海外旅行の荷物を減らす事に対してはという意味です。)
勿論、海外旅行にあると便利なものなどはあります。(別の記事で説明はしています。)
海外旅行の持ち物を最小限に!最低限に必須な物やあると便利な物は!
海外旅行持ち物で機内持ち込み液体は?スーツケースにペットボトル?
まとめ
この記事は、主に海外旅行の荷物が多くて困っているタイプの人に対しての提案です。
荷物が普段から少ない人に対してのアプローチとは、反対になっています。
何よりも頻繁に行く事が出来ないと思われる海外旅行を楽しむ事を第一に考えてみてはいかがでしょうか。
徐々に荷物を減らしていく方がスムーズでストレスもないと思います。