
先日、妻が、用事を済ませて戻って来たのですが少し興奮気味でした。
どうして興奮して戻って来たかというと、バレンタインチョコの試食をやっていたから。それもかの有名な高級メーカーでした。
そして近くを歩いていたら、1粒試食用に配って貰えたのです。(まあここまでは、そんなに驚くような事でもありません。)
ところがこの1粒は、5個入りの商品の中に入っている物で1粒400円になると言います。
まだ、クリスマス商戦の途中で正月の売り出しも始まっていないこの時期にバレンタインチョコの販促活動が始まっている事、試食のスケールの大きさに本当にビックリ。
売り場を自分の目で見た訳ではありませんので詳しくは解りませんが、もしかしたらクリスマスプレゼント用を兼ねているのかもしれません。(逆かもしれません。)
妻は、渡された高級メーカーのチョコをその場で食べる事無くそのまま車まで持ってきました。どういう事かというと半分食べさせたいからという有難い理由でした。
そこで、200円分のチョコレート食べて感じた事がこの記事のキッカケになりました。
Contents
バレンタインに本命チョコで告白する人へ 男心は?(チョコの選択)
冒頭文が長くなって申し訳ありませんでした。自分にとっては、重要な事に感じました。
チョコレートを半分食べた感想は、正直に言いますと値段を食べる前に聞いていても有難みを感じる程のものではありませんでした。(決して、妻には言ってはいけませんが)
妻の反応も特にはありませんでした。
一般的にバレンタインの本命チョコは、手作りか高級チョコを推奨されています。
その他の詳しい説明は別記事にて既に書いてありますので興味のある方は読んでみて下さい。
関連記事:バレンタイン義理か本命かわからない!違いや見分け方?聞く?
先程試食したチョコは紛れもなく高級チョコレートです。もし、10個入りを買った場合には5000円(5400円?)になります。
しかし、1粒500円玉位の大きさなので10個入りでも大きさ的にはどうなんでしょうか?
チョコに詳しい又は価値の分かる彼の場合
チョコレートを渡した彼が、チョコに詳しい又は価値の分かる場合には先程の10個入りチョコレートでも十分に本命チョコだと気付いてくれるでしょう。
有名メーカーだという事で嬉しいのではないでしょか。また、これはかなり高級ではないかと興味を持ち値段を検索してくれるかもしれません。
調べてくれれば直ぐに本命チョコだと認識します。
チョコにあまり関心がない又は苦手な彼の場合
チョコにあまり関心がない又は苦手な彼の場合には、見た目や数から義理チョコだと感じるかもしれません。
これで、味で高級感を理解出来れが良いのですがあまり期待を持たない方がいいと思います。
(私たち夫婦がこの部類に入るかもしれません。)
このようなタイプの人は、そもそも超有名なメーカーすら知らない人もいます。
であるならば、同じ資金でメーカーのランクを落として大きさや数を増やす作戦の方がいいのではないでしょうか。
相手次第でチョコレートのメーカーや種類を変える必要があります。価値の分かる人には少量で高級な物を、そうでないような彼には、ボリュム重視の物をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
バレンタインに本命チョコで告白する人へ男心は?
前の章の内容を踏まえるとやはり本命チョコは、手作りの方が気持ちは伝わる可能性が高いようです。しかし、ここでも注意しなければならない事もあります。
義理チョコでも手作りする人がいます。
関連記事:義理チョコの手作りは職場では迷惑?誰かが勘違いしますか?
これは、義理チョコを彼の周りの人にあげる場合は市販のチョコにするなど渡し方を間違わなければ大丈夫でしょう。
義理チョコのように皆に手作りチョコを一斉に配っていない限りは、男の人は手作りチョコを本命チョコと認識します。
バレンタインに本命チョコで告白する人へのアドバイス
第1章と第2章では、主に本命チョコだけで告白するという場合を考えてきました。
一般的な本命チョコは、手紙やカードや口頭での告白や渡し方の工夫などで相手に伝えるものです。(第1章でも紹介した記事に詳しくは載っています。)
関連記事:バレンタイン義理か本命かわからない!違いや見分け方?聞く?
しかし、初めて告白をする人や恥ずかしい人は、本音を言ったりメッセージカードに書く事が実際には出来ないかもしれません。黙って渡すのが精一杯かもしれません。
そのようなケースでは、チョコレート以外に何か残る物を一緒にプレゼントする事をお勧めします。その時には、相手に関わらずチョコレートは簡単な通常の物で良いでしょう。
この場合には、あくまでもチョコレート以外のプレゼントが主役(もしくは2つセット)という事になるのです。
そうすれば、どんなに鈍感な男の人でも義理チョコと勘違いする危険はありません。
まとめ
男心は、女の人が思っているよりも単純かもしれません。
相手に合わせたプレゼントをすれば効果がかなりアップすると思います。
相手の事が今一つ詳しく理解出来ていない時には、チョコとチョコ以外の物のセットにした方がいいのかも。
なお、今回の記事に関しては、あくまでも自分自身の意見です。
このような意見もあるという参考程度にして下さい。
最も重要なのは、相手の事をよく観察して考えること。
そうすれば、チョコレート以外の商品選択で迷ったり悩んだりした時にもきっと良い案が浮かぶハズです。