年末年始

成人式当日のスケジュールは?メイクや着付けは?会場までは?

 

 

成人式の当日は皆が大忙しです。

前もって全体のスケジュールを頭に入れておく事は、非常に重要です。

貸衣装店などによって様々なパターンが実際にはあると思います。

実際に経験した事ですが、人によっても条件が違いますので参考例としてもらえば結構です。

 

ここに挙げる実例の条件は以下の通りです。

自宅から美容院まで車で30分程度

美容院と貸衣装店の距離は車で5分程度

自宅から成人式の会場は車で5分程度

ヘアーメイクと着付けは別の場所

すべて親が車で送迎する

当然美容室の予約の時間にもよりますが当日の朝は早いです。出来るだけ良い時間に予約するには、早く予約しておくしか方法はありません。

衣装の色や柄よりも先に何処の美容室にお願いするのかを決めておいた方がいいくらいです。

 

スポンサーリンク

 

 

成人式当日のスケジュールは?

比較的遅い時間に予約が出来ましたので、6時に家を出て6時半に美容室に行きました。

美容院では既にヘアーメイクをしている人がいました。

(一体当日は何時からやっているのでしょうか)

 

美容院でヘアーメイクをやってもらい、終わったら娘を向かいに行き貸衣装店に送り付ける。

この時間大体40分位でした。思ったよりもかなりスピーディーでした。(やはり本番になると動きが前撮りの時と全然違っていました。)

 

貸衣装店で新成人が順次着付けされていて、着付けが完了しそうな時間に迎えに行く。

この時間大体1時間位でした。その後、自宅に戻ることなく会場に送り届ける。

9時受付の少し前に無事到着。(ここで、父親の仕事は一先ず終了)

 

会場玄関前で個人の写真撮影や友人達との写真撮影。(母親の役目。会場で待機していてママ友などと談笑)

9時受付開始、9時半から式典。

成人式終了後友人達と過ごした後本人帰宅。

(次の日の15時までに、レンタル着物一式を速やかに返却する。)

 

スポンサーリンク

 

成人式当日の髪型やメイクは?

成人式の当日に美容室で髪型とメイクをしてもらうのですが、注意点がたくさんあります。

一番大事なことは、事前に美容師と綿密な打ち合わせが出来ていると間違いが起こりません。

当日までに何度か美容室に通って好みやメイクについて話しておくとすごくいいです。

 

更に言えば、美容師さんはせいぜい母親位の年齢の方だと感覚も新しいし柔軟で話が速いです。このようにしておくと当日は何の心配もありませんでした。

更に付け加えるならば、(これは特例かもしれませんが)前撮り後に美容室を訪れていて実際のヘアーメイクをチェックしてもらいました。

 

少し補足説明が必要ですね。

前撮りの時は、時間に余裕があるのでヘアーメイクや着付けを貸衣装店で専属の人に全てやってもらいます。

(カメラマンが連れてきていました。)

 

成人式当日は時間に余裕がある筈もないので、ヘアーメイクは提携もしくは推薦している美容室で済ませます。その後に、貸衣装店で着付けになります。

美容師さんに前撮りのヘアーメイクを見てもらい、当日もこのようにするか違う感じにするのか決めました。折角だから変えようという事になりました。

変えるにしても前撮りのメイクを見ていないとイメージがわきません。すると、(こんな事も特例なのでは?)少しやってみましょうか?と言って実際にヘアーメイクをその場でやってもらいました。

 

色々試行錯誤をして前撮りの時に当日のヘアーメイクは完全に決定しました。(この時にかなりの時間を要したので内心当日出来るのかなと心配していました。)

1度リハーサルをしておくと本人も美容師さんも迷いがないので完璧です。

尚、自宅からはすっぴんで出発しています。メイク全てお任せしました。

 

成人式当日の着付けは?会場までは?

ヘアーメイクが終わって、貸衣装店に行きそこで本格的に着付けになります。中には入っていませんが、おそらく物凄いことになっているのは容易に想像出来ました。

もうそろそろかなと貸衣装店に迎えに行くと、入り口まで行く間に次々と振り袖姿の新成人とすれ違ったり入り口の待合場所の椅子が空いてなかったりという状態でした。

次々に出てくる新成人を主に母親達が観察している様子が印象的でした。

 

なお、着付けの人達もそこは皆さんプロですのでスムーズに事が運んでいました。

会場までは貸衣装店から近い人はそのまま歩いて行っていました。美容室は、自分達が住んでいる場所と違う都市の為にやむなく車の送迎しか選択肢がありませんでした。

しかし、余程近くない限りは徒歩はお勧めできません。歩き慣れしていないので疲れてしまう事必至です。

会場の目の前は流石に抵抗がありますので会場近くまで車で送って行ってそこか歩くというパターンがいいと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ

成人式当日はとにかく皆さんバタバタしています。

しかし、その道のプロの方は当然ですが落ち着き払ってテキパキとしています。

こちらは、準備をしっかりとしていれば後はお任せで大丈夫です。

この事前準備で全てが決まってきます。やり過ぎて悪い事はありません。

恐らく親としては文字通り最後のお節介になるかもしれません。

くれぐれも時間厳守です。

error: Content is protected !!